微妙に風邪ひいちゃいました・・・。
寝込むレベルではないですが、鼻と、少し喉が・・・。
今日は雨だし、昨日走っておけばよかったなぁ、とかなり後悔。
(今はやんでるみたいですが)
吉野川リバーサイドハーフ、
去年は体調不良で出場できませんでしたが、
この大会と相性悪いんでしょうか(苦笑)。まぁこの程度なら、今年は問題ないでしょうけどね。
ちなみに、ゼッケンは「259」
さらに言うと、
今後の大会で、マラソン大会出場20回目です。マラソン大会20回出場記念大会!
ということにしておきましょうかね~。
あぁ、風邪薬飲んで眠いです。
おやすみなさい。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
まだお彼岸が終わるまでは気温が低かったりするんで悪化させないように気をつけてくださいよ~
それからブログ開設1年おめでとうございます。日記をつけてたら去年の今頃って「何しよったかいな?」
と振り返った時に即判るのが良いですね。実際思い出せと言われてもそんなに克明に覚えているわけでもないので...自分の成長に自画自賛するのにはもってこいかも!!
ちゃーたろーさん復活してそうなので安心しました。
いいのありますよ!
以前お話した熊笹エキスが配合された「バンフォリン」
ケースで買うととんでもない金額ですが、近所の薬局で小分けで売ってもらいました。
これ1日分で風邪は吹っ飛びますよ(^o^)/
もう20回も出場されてるんですね!
私は・・・数えたら14回ですわ・・・
吉野川リバーサイドハーフ出ます!
よろしくお願いいたします<(_ _)>

ちゃーたろーさんへ
めちゃめちゃ高いじゃないですか・・・。
今日は休みなんで、長距離予定だったのですが、
体調を整える方を優先しようかと・・・。

fujitakaさんへ
昨日、気合で走ってしまいました。
今日はちょっとだるいため、休んでおこうと思います。
2年連続で不参加というのだけは避けたいですもんね。
ゼッケン99。分かりやすいですね~。
エールの交換できるといいですね!
遅ればせながら、1周年おめでとうございます!
そしてマラソン大会出場20回目も!僕もストレートマンさんのレースへの積極的な姿勢は見習うべきですね。
しかし2年目一発目の記事が体調不良とは…。本当に1年前の記事が頭をよぎります。
2回続くとトラウマになっちゃいそうですから、何とか復活してくださいね~!
体調はいかがですか?
次なる目標はとくしまマラソン?でしょうから、ここで無理して余計に悪くしないようにしてくださいね!
trackbackURL:http://straightman08.blog70.fc2.com/tb.php/272-5042af19
あの大会は、まだ運営側の態度が良けりゃ、印象も変わったんだと思うんですけどね。
自分が出てたら同じように吠えてたかもしれませんし。
神戸でも、水がストレートマンマラソンって遅い人ほど悲惨な目に遭うのか。タイトル基本的には、参加人数が増えるほど赤字になるんですけどね。
エントリーフィーは費用の一部で、多くはスポンサーの出資によって運営費がまかなわれている、っていうことをぶっさんマラソンって遅い人ほど悲惨な目に遭うのか。ほほうそうだったんですか。神戸も最後のほうは深刻な水不足でした~と聞きましたが、そりゃ、あんまりですね~。自分が給水、給食がなかったことがないので、そんなものかと無限ノリスケ逃走中~神戸マラソン編(その2)~コメントありがとうございました。>>不安Hさん(笑)
ほんと、恐るべしA嬢ですよ。始まってすぐに歩いてたんですよ!!
それでも最後まで走り切る。
やっぱり女性は根性ありますわ。
とほほ。。。お名前逃走中~神戸マラソン編(その2)~恐るべしA壌ゴールしてもハイテンションなスタミナA壌は要注意です。
あれだけ寄り道してもハンターからも逃げ切ったとほ不安Hとくしまマラソン2011振り返りコメントありがとうございます。又三郎さん、
当日はお会いできて嬉しかったです。ありがとうございました。
新聞の件はお恥ずかしい限りで。。。(苦笑)
海部、行きますよ~。
テレビ映ってたんでストレートマンとくしまマラソン2011振り返りタイトルお疲れさまでした
新聞見ました。いい顔されてます。やはり強いランナーさんは、自己ベストだしてますね
私、目標タイムにも届かずヘタレてました。 やはり練習は、嘘つ又三郎