最近は夜勤のまわりだったため、練習不足気味。
んー、夜勤のときの練習不足をどうにか補えないものだろうか・・・。
走る気力ないんですよねぇ、夜勤明けっちゅうのは。
昨日も走る時間が遅くなってしまいましたが、
天気をみると、日・月と雨の可能性があったため、少し走ることに。
走り始めると、心臓が痛くなり、走ってても回復しなかったため、
超スローペースで6kmでやめました。
確か前にもあったなぁ。
過去記事を検索してみると、前回も、
羽ノ浦マラソン大会の直前でした・・・。
なんなんでしょうかね(苦笑)。大麻ジングルベルマラソンまで2日。
雨が降ってなかったら、もう一度走っておきたいところなんですけどね。
どうなるかな。
余談ですが、
今日、マラソンを走っている夢を見ました。
(あんまりないよなー、こういうの)
なんか集団で走っているのですが、何かのタイミング(下り?)で、
エンジン全開でがんがん抜いていき、集団のトップに躍り出ました。
「おいおい、こんなに飛ばして大丈夫か?」
「いや、今いかんとあかんやろ!」
という思いが交錯しつつ・・・・・・・そこで目が覚めました。
これも・・・なんなんでしょうかねぇ~(笑)。★ブログ・ランキングに参加しています。
よろしければポチっと。
↓↓↓
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ストレートマンさん
いやいや
23日にどうしてもやらないといけない仕事がありまして、
またまた大会欠場です(ーー;)
タスケ君も同じく大阪出張で欠場~
ウルトラランナーtaruさんのみの出場となります。
どうぞよろしゅうに~
だといいんですけどね~。
途中で目が覚めた、というところがミソかもしれません・・・。
とんでもない結末が待ってたりして(苦笑)
まぁ頑張ってきます!!
応援メッセージ、ありがとうございます。m(_ _)m
trackbackURL:http://straightman08.blog70.fc2.com/tb.php/215-305d76e1
明日は徳島鳴門で2008年最後を飾るジングルベルマラソン大会があります。
いちおう、エントリーはしてますよ~
でもね、
仕事
仕事
仕方なく欠場します。
11月も小豆島タートルも仕事で欠場でした。
なんか、エントリー貧乏になりそうですぅ~(T_T)
...
あの大会は、まだ運営側の態度が良けりゃ、印象も変わったんだと思うんですけどね。
自分が出てたら同じように吠えてたかもしれませんし。
神戸でも、水がストレートマンマラソンって遅い人ほど悲惨な目に遭うのか。タイトル基本的には、参加人数が増えるほど赤字になるんですけどね。
エントリーフィーは費用の一部で、多くはスポンサーの出資によって運営費がまかなわれている、っていうことをぶっさんマラソンって遅い人ほど悲惨な目に遭うのか。ほほうそうだったんですか。神戸も最後のほうは深刻な水不足でした~と聞きましたが、そりゃ、あんまりですね~。自分が給水、給食がなかったことがないので、そんなものかと無限ノリスケ逃走中~神戸マラソン編(その2)~コメントありがとうございました。>>不安Hさん(笑)
ほんと、恐るべしA嬢ですよ。始まってすぐに歩いてたんですよ!!
それでも最後まで走り切る。
やっぱり女性は根性ありますわ。
とほほ。。。お名前逃走中~神戸マラソン編(その2)~恐るべしA壌ゴールしてもハイテンションなスタミナA壌は要注意です。
あれだけ寄り道してもハンターからも逃げ切ったとほ不安Hとくしまマラソン2011振り返りコメントありがとうございます。又三郎さん、
当日はお会いできて嬉しかったです。ありがとうございました。
新聞の件はお恥ずかしい限りで。。。(苦笑)
海部、行きますよ~。
テレビ映ってたんでストレートマンとくしまマラソン2011振り返りタイトルお疲れさまでした
新聞見ました。いい顔されてます。やはり強いランナーさんは、自己ベストだしてますね
私、目標タイムにも届かずヘタレてました。 やはり練習は、嘘つ又三郎